参考(リンク)
参考サイト
団体
- 全国障害学生支援センター
- 障害学生をサポートする団体です。
- 関東聴覚障害学生懇談会
- 日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)
- 千葉大学ノートテイク会もシンポジウムに参加しています。
- 千葉大学手話サークルウルトラマンの会
書籍
ノートテイク(要約筆記)
- 『聴覚障害学生サポートガイドブック』, 白沢 麻弓・徳田 克己, 日本医療企画
- 『大学ノートテイク支援ハンドブック』, 日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク情報保障評価事業グループ , 人間社
- 『話しことばの要約』, 三宅 初穂, 杉並区要約筆記者の会
- 要約技術について書かれてあります。話に追いつくことの重要さ教えてくれます。
- 『要約の技法』, 三宅 初穂, 杉並区要約筆記者の会
- 要約技術の実際を、豊富な具体例によって解説してあります。「要約筆記は通訳」という考えの下、「伝える」ことに対する著者の熱い思いを感じることができます。
- 『豊かな要約のために』, 三宅 初穂, 杉並区要約筆記者の会
- そぎ落とされた豊かな要約」という、巨大な壁に真っ正面からぶつかった渾身の一冊です。
- 『字が話す目が聞く』, 上村 博一, 新樹社
通訳
- 『会議通訳』, ローデリック ジョーンズ, 松柏社
- 『通訳の技術』, 小松 達也, 研究社
素材
素材をいくつかお借りしました
Webデザイナーが作った超シンプル素材集
http://sozai.akuseru-design.com/