NTNTNT!!!
「NTNTNT!!!」では、NT(ノートテイク)の基本的なことから、どのようにしたらより良いNTができるようになるかの考察まで、NTに関する読みものを公開しています。
NTを一人でも多くの人に知っていただけたらと思っています : )
※少し昔に作ったものなので、手書きノートテイクについての記載です。
千葉大学ノートテイク会では今はパソコンでの情報保障が主流ですが、基本の考え方などは同じです。
基本編
- 音を文字にする
- 情報保障(保証じゃないよ)
- NTは2人で
- 要約が必要
- 具体例
- NTerの目指すこと
- 黒子に徹する
- ぺらぺら話さない
- 無理しない
- 落ち着いて話を聞こう
- 書くことに夢中にならないようにしよう
- 伝えたいことは終わりにくる
手書き編
- 大きく読みやすい字で
- 不正確な情報を伝えないために
- カタカナと下線
- 同じ言葉 (略語と下線)
- 略字も使おう
- 接続表現をしっかり書く
- chopping
- 箇条書き
資料編
ノートテイクに役立つ略字などなど
- 形がよく似ている文字たちのまとめ。
- 「カ」(か)と「力」(ちから)など